上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
来年100周年のパナソニック

よりよい生活を送るために必要なコト。
コーディネートされた 素敵なお部屋が迎えてくれました。
素敵すぎて、思わず パチリ。
そう
ここでは 紹介されて ないんですけど
パナソニックって 建具も作っているんですよね。
リフォームするときに 営業さんにオススメされて
横浜にある パナソニックのショールーム お邪魔しました。
だから 家電だけじゃなくて 今回は
思わず 床や建具なんかも 見ちゃいました。
ゆとりある生活を送るために提案してくれたコト。
「食洗機」 食洗機がゆとりある生活をもたらしてくれるということ
身をもって 感じています。
なぜなら 一か月半前から使い始めているから~!
働き始めたら 買おうなんて 思ってたけど
時短のためだけのものじゃないんです。
気持ちのゆとりも もたらしてくれる 素晴らしいものでした。
子育てしてるとき
「おかあさん~きて~」と 声をかけてくる幼子を
「皿洗いしてるから 待ってて!」と何度言ったことか。
☆家族のゆとり
「洗濯機」 デザインだけじゃないんです。
直方体のこの洗濯機、
なんと 詰替え用洗剤を全部飲み込んでくれるんです。
洗剤を買ってきて ここに入れておけば、
あとは 賢い洗濯機が重量に応じた洗剤を
自動的に 投入してくれるのです。
「あと残り少しなので買ってきてくださいねー」
と、まで さすがに教えてくれないとは思いますが
なんて 便利な機能なのでしょう。
☆家族のゆとり
「エアコン」 自動でお掃除。
そして、空気清浄。
エアコンは部屋が涼しくなってから
フィルターが稼働し始めるそうだ。
なんて、賢い。
外出先からスマホで操作もしてくれるって。
☆清潔な空間
☆健康な空気 ほんとに、
こどもの時にみた
アニメやSFみたいだなぁって思います。
ピンポーンと
おうちのインターホンがなったとき
たとえアメリカにいても、
対応できちゃうんですって。
もう、ほんとびっくりです。
カメラで見守りもできちゃうし
☆あたらしい体験 ハンガーにかけてるだけで
消臭しちゃうし。
☆清潔な空間モノ というよりも
こういう
コト できますよ って 提案がいっぱいの
内覧会でした!
- 関連記事
-